
最終更新日:2023年09月23日
悪質な仲介業者 その1
自分で物件を探すとなると、大体の方がネットで「SUUMO」「HOMES」
などの大手検索サイトで探すと思います。
探してく中で、良いなと思う物件があったとします。
そして、仲介業者に連絡します。
そこでよくあるパターンなのが、、
「ちょうどその物件さっき申し込み入っちゃいましたね。。
これと同じような条件でこんな物件もありますが?」
なんて案内を受けたことは過去にありませんか?
こういうのはいわゆる「釣り物件」というものです。
元々空き物件でなく、良い物件だから掲載しておけば
お客さんが食いついて問い合わせしてくると考えているのです。
なので、そういう仲介業者はお客様の希望を聞いているように見せかけて、
実際は自分たちの都合の良いように巧みに誘導してきますので、注意が必要
です。